【暮らしのvlog】台所時間とからだを整える発酵調味料とお弁当づくり まぁさんの台所4月

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии •

  • @こよみ-k2d
    @こよみ-k2d 9 месяцев назад +3

    まぁさん、おはようございます✨
    麹調味料を何種類も作られたのですね👏
    それだけの種類が有れば、味付けがシンプルだけれど、豊かになりそうですね😋👍
    我が家は次男と二人の食卓ですが…少し前からシフト制の職場に移動して、カレンダー通りだった休日も変わり、帰宅も遅くなりました😮‍💨
    夜遅い食事は空腹なのに、疲れで食欲がわかないというので、お弁当箱に詰めて用意するようにしました🍱
    気分的だとは思いますが…食べやすくなったみたいです(笑)👌
    まぁさんの作られるお弁当は豪華で綺麗ですね…真似できない私は、冷食を使いながらの手抜きですアハッ🤭
    まぁさんにお願いです🙇
    今度はお弁当を詰めておられる時に、おかずの内容を載せて頂けたら嬉しいです💕
    鶏のなんたら…残り物のコロッケ…とか、簡単でも…とても参考になりますので宜しくお願いします🙇
    チラッと映っていたご主人様の珈琲タイム続いているご様子~愉しい時間ですね☕😉
    残りのGW…愉しくお過ごし下さい🏡💕
    次回も愉しみにお待ちしていますね🍀

    • @marskitchen
      @marskitchen  9 месяцев назад +1

      こよみさんおはようございます☀気持ちのいい青空がひろがっています🌿✨
      こよみさん!そうなんです😆麹調味料は本当にシンプルな調理でおいしく仕上がるの
      でごはんづくりの気持ちが楽になります😊
      次男さんの夜ごはんをお弁当に🍱それはとてもいいアイディアですね!なんだか器にそれぞれ盛り付けられていると疲れている時は身構えてしまうけれどお弁当だと食べやすそうです☺️
      ひとつひとつメニューをご紹介をしようか悩んだのです😅次回からはメモとして残しておきますね🤗💕GW後半のんびり過ごそうと思います♫こよみさんも是非よい初夏の時間をお過ごし下さい🥰